PSP:ガンダムvsガンダム NEXT PLUS
コレってどんなゲーム?
(操作性,内容…他)
1人でも長く楽しめる?
※他のPSP[ガンバト]シリーズ等はした事有り。
「機動戦士ガンダム連邦VSジオン」という
のちのVSシリーズといわれるガンダムの対戦アクションゲームです。
操作性ですがガンバトシリーズと比べると
かなり操作しやすく格闘がしやすい仕様となっております。
また動作キャンセル(Nダッシュ)といった技術もあります。
内容に関してですがアーケードモードでは
ただ単に敵MSを撃破していくのと稀にボスを倒すことがあり、
他に原作の物語にそって様々なミッションをこなしていく
NEXS-Plusモードとあります。
こちらはチーム編成があったりLV制度、スキル制度といった
いままでのVSシリーズになかったものになりますが
やり込み要素があるので自分は好みですた。
NEXS-Plusモードにて一人で楽しむことができますが
友人との通信プレイも楽しいですよ。
ですが PSP2000以上のものでのプレイを推奨。
理由はPSP1000では通信プレイだと処理落ちしますので・・・
まぁ 自分はVSシリーズは一応全シリーズやっているので
好きなのもありますがプレイするのをオススメします。
登場作品
・機動戦士ガンダム
・機動戦士Zガンダム
・機動戦士ガンダムZZ
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士Vガンダム
・機動武闘伝Gガンダム
・新機動戦記ガンダムW
・新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
・機動新世紀ガンダムX
・∀ガンダム
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY
・機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
・機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
・機動戦士ガンダム第08MS小隊
・機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダムUC
機動戦士ガンダムからガンダムOOまでの作品の機体を操作できます
作品の機体全部ではありませんが 私はOOライザーとユニコーンが好き
でした。モードにはアーケード NEXTPLUSモードがあります。
どちらも楽しめますよ。戦闘中には各作品の主題歌が流れますよ。
個人的にはガンバトシリーズとはちょっと違う気がします。
実際に僕は買ってから3.4ヶ月は楽しめました。
ひょっとしたらPSPに最新作がでるかもしれませんよ。
簡単に言うと昔ゲーセンにあった 「機動戦士ガンダム連邦VSジオン」の発展型です。
0 件のコメント:
コメントを投稿