2012年5月8日火曜日

TVアニメ、機動戦士Vガンダムってガンダムシリーズ何作目なんですか? どういう...

TVアニメ、機動戦士Vガンダムってガンダムシリーズ何作目なんですか?

どういう物語なんでしょうか?







作られた順番では



機動戦士ガンダム(TV)

機動戦士ガンダムⅠ(劇場版)

機動戦士ガンダムⅡ哀・戦士(劇場版)

機動戦士ガンダムⅢめぐりあい宇宙(劇場版)

機動戦士Zガンダム(TV)

機動戦士ガンダムZZ(TV)

機動戦士ガンダム逆襲のシャア(劇場版)

機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争(OVA)

機動戦士ガンダムF91(劇場版)

機動戦士ガンダム0083スターダストメモリー(OVA)

機動戦士ガンダム0083(劇場版)

機動戦士Vガンダム(TV)

となります。



本来はF91の続編として「F93」として企画されていたらしいが、色々な事情で別のTVシリーズで実現。F91の宇宙世紀0123からは更に数十年後になる。



宇宙世紀0153年、地球圏を統治している地球連邦政府は形骸化し、宇宙に存在する各サイドは連邦政府の統制を離れた独自の道を歩み始め、各地で紛争が勃発する「宇宙戦国時代」に突入していた。



そのなかでもサイド2に存在するザンスカール帝国はギロチンによる恐怖政治と、救済と慰謝を基調とするマリア主義を掲げて急激に民衆の支持を獲得し、地球に向けてベスパと呼ばれる帝国軍を派遣した。ベスパはヨーロッパの都市 ラゲーンを制圧下に置いた後、地球侵攻のための拠点とする。また、ザンスカール帝国への抵抗活動を続けている組織 リガ・ミリティアの構成員たちも、それに対抗してヨーロッパで散発的な抵抗を始める。



こうした中、ヨーロッパの都市 ウーイッグ近くに存在するカサレリア近辺にてパラグライダーを操っていた主人公の少年 ウッソ・エヴィンはベスパのMS(モビルスーツ)、シャッコーとリガ・ミリティアに所属する小型戦闘機との戦闘に巻き込まれ、シャッコーに引っかかり取り付いた挙句、パイロットを引き摺り落としてMSを奪ってしまう。これを発端に、その後ウッソはリガ・ミリティアと共に、数奇な運命をたどることになる。



富野監督による、宇宙世紀ガンダム最終作品。

のはずだったが、ターンエーガンダムもそうだった。



主役ガンダムが初めて量産された作品。

それ故に「使い捨てガンダム」が登場した。



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%ABV%...








アニメ化された宇宙世紀ではF91の次かな?

何作目かは忘れましたが初代ガンダムと一応繋がりがある作品なので見る価値ありです。

詳細は次の方に任せます。

0 件のコメント:

コメントを投稿