2012年5月4日金曜日

アニメ「機動戦士Zガンダム」についてです。 バウンド・ドッグは、本編中に何機が...

アニメ「機動戦士Zガンダム」についてです。



バウンド・ドッグは、本編中に何機が登場しているでしょうか。

また、最低2機登場しているのは分かるのですが、2機が同時に

登場したことはあったでしょうか。







バウンド・ドックは全部で3機、製作されました。



1号機は複座型のゲーツ・キャバがパイロットの機体です。

(カラーリングがグレーの機体)

2号機はロザミア・バダムが搭乗しました。

(カラーリングが赤と黒の機体)

本来、この2機は同時運用するように計画されています。



機動戦士Zガンダム ヒストリカ10には以下のように記述されています。



強化人間は強力だったが精神状態が不安定で、制御に課題があった。

それを制御するため

能力の高い強化人間(ロザミア・バダム)が単独で搭乗するメイン機(2号機)と

複座型のコントロール機(1号機)が同時運用される。

コントロール機(1号機)にはメイン機(2号機)パイロットの精神に

強制介入可能な、サイコ・ウェーブを放射する機器が搭載されており、

精神的に不安定な状態に陥ったメイン機のパイロットを制御する。



42話「さよならロザミィ」で

バウンド・ドック1号機とバウンド・ドック2号機が出動して、

バウンド・ドック1号機の強制によって、

ロザミア・バダムはバウンド・ドック2号機で戦闘していたはずです。



ロザミアがサイコガンダムMk-IIに乗るようになったので、

以後、この2機運用はありませんが…





ジェリド・メサが2号機と同じカラーリングの

バウンド・ドックに搭乗していますが、

このバウンド・ドック、

ロザミアが乗っていた2号機か3号機かはっきりしません。

ガンダム・ファクトファイル108号にも

「2号機だったかどうかは定かではない。」

「彼が乗った機体を3号機とする説もある。」

などと両論併記の状態です。








2機です。



ロザミア、ジェリドが搭乗した赤と黒の機体と、ゲーツ・キャパが搭乗したグレーの機体が登場してます。ちなみに、設定画のみなら、黄色と黒の機体も存在します。





ちなみに、バウンドドックです。ドッグではありません。







質問の回答ではなくてごめんなさい



漫画評論家の回答をいただきありがとうございました







ジェリドが乗った赤色のものが一機とゲーツが乗った灰色のものが一機だと思います。



同時に登場したシーンは、ないです。

0 件のコメント:

コメントを投稿