「機動戦士Zガンダム」の冒頭でシャアとカミュがガンダムマークⅡを盗みますが。
なぜマークⅡを盗んだのですか。
マークⅡからのムーバブルフレームなどの技術的なデータがZ計画が役立ったとなっていますが。
でもマークⅡてリックディアスよりも性能が落ちるのでしょう。
7年前のガンダムのマイナーチェンジでしょう。
連邦の技術よりアナハイムのほうが技術は上なのでしょう。
ティターンズですらいらないと言われているモビルスーツでしょう。
そんな機体を盗んでもどうしょうもないと思うのですが。
盗むのならもっとほかにいいモビルスーツがあると思うのですが。
どうしてエゥーゴとアナハイム?はそんなにガンダムマークⅡが欲しかったのですか。
まず勘違いとして、別にMk-Ⅱはリックディアスに性能が劣っている訳ではないです。
あの2機の性能はほぼ同一でそれぞれ得意な方面が違うんです。
単純にMk-Ⅱの性能が劣るならカミーユは量産されているリックディアスに乗ればいいし、エマはGディフェンサーがあるとはいえリックディアスから乗り換える必要が全くありません。
んで何故Mk-Ⅱを欲したのかの簡単な理由は相手の技術を盗む為です。
純粋な連邦系の技術にのみで作られていてアナハイムにも情報が流れてこないなら、企業はそのデータを欲します。
だからエゥーゴに強奪させたんです。
ところでカミュって誰ですか?
ガンダムは盗みやすいから、と言う冗談はおいといて。
リックディアスも「γガンダム」の開発コードがあるんでかなり高性能なはずですし、ガンダリウム合金γを装甲に使用しているなどの点ではマークⅡより高スペックといえる部分もありますので、フランクリン親父もキャッキャと喜んだのでしょう。ただ中心技術のムーバブルフレームが(もともとは採用されてないはずが後付け設定で)不完全もしくはマークⅡより劣っているとされてる。
ティターンズでも別にマークⅡがいらない訳ではなく、一応後継量産機と言える”バーザム”(見た目からはとてもそう思えないけど)が開発されているのでそれなりの評価はあったのでしょうね。
まあ、クワトロさんも新機種開発の噂だけで偵察にきてたまたま出くわしたのがマークⅡだっただけで狙って盗みに来たわけじゃないのでスペックまで解ってるはずはありませんしね。
余談ですけど『SDガンダム GGENERATION モノアイガンダムズ』のCMでクワトロさんが「私が奪ったガンダムはマークⅡだけでは無いのだよ」とか言ってましたけどね。連邦はもうちょっとガンダムの管理をしっかりした方が良い盗まれすぎ。
ティターンズ初期の主力機ジム・クゥエルの後継機の候補として、
実験してたガンダムマークⅡをシャア達が、奪いました。
次期主力機候補の機体を奪うことで、ティターンズの技術力も解るので、
無駄でもないでしょう。
なんといってもガンダムですからw
それに、詳しいスペックが判明したのは強奪した後だと思うのですが。
新型の偵察に来たら、たまたまカミーユが盗んで逃げ出した。
0 件のコメント:
コメントを投稿