機動戦士ガンダムSEEDでもしアークエンジェルに逆襲のシャアのアムロやZガンダムのクワトロがいたらキラは精神的に成長し、
SEEDDESTINYにおいてまともな行動をとることができますか?
アークエンジェルにアムロとクワトロがいたら、局地戦で敵無しなんで、キラの出番がなくなるんですが……。
その代わりといっては何ですが、キラがアムロのもとで修業したら、戦闘に関係するハード面の潜在能力が人類最強のアムロと同等以上にあるハズなので、設定上ニュータイプには覚醒出来ませんが、クルーゼを瞬殺出来る程強くなります。
まあ、キラにとっては戦闘よりずっと得意なプログラミング能力を生かして平和に暮らす方が幸せでしょうけどね。
また、クワトロという政治手腕に優れた圧倒的カリスマがいるので、ラクスの出番が無くなる代わりに、連合が勝利を収めた後、クワトロ主導でナチュラルとコーディネイターの融和を目指した世界造りが始まるでしょう。DESTINYでの戦争は起きません。人類が彼に見限られなければですが……。
それよりもカミーユを加えてDESTINYでミネルバに登場させたら面白いでしょうね。
スパロボZの世界ですが、シンがカミーユのお陰で大成長して、稀に見る好主人公になります。
キラはアムロにフルボッコにされるけど、自分だけが唯一最強であるという思い上がりをしないので、「本気を出してれば勝てた」とか言い訳するような嫌な奴になりません。
クワトロがいるのでミネルバのクルーは議長の言葉には決して惑わされません(スパロボZではクワトロは早い段階で議長の怪しさを見抜いていた)。なので、アスランと共にZAFTを抜けます。クワトロが居るので、脱出先はテロリストではなく、ナチュラルとコーディネイターの融和を目指す第三勢力を既に作っていることでしょう。キラ達も、ただの推測である「ラクス暗殺未遂デュランダル犯人説」といういい加減な理由で反デュランダルになるのではなく、クワトロの理念に賛同してここに加わるので、行動がまともになります。
などなど、成長してゆくシンを中心に、キラ達が強力な戦闘力でサポートしつつ、クワトロやアムロが大人として若い世代を導いてゆくという素晴らしい展開が期待できます。
それよりもミネルバにクワトロ、エマがいたらシンはかなり成長したと思います。でも、1番はやっぱ大親友のカミーユ・ビダン君の存在ですかね。レイ、ルナマリアがいるよりも成長したでしょう。カミーユと切磋琢磨して互いに成長できたかも。
キラは、ロンドベルのアムロのもとで2年くらい修業したらまともな人間になってたかもしれません。
それはスパロボZで実証されています。シンはかなり主人公っぽいしキラも成長してるし。
0 件のコメント:
コメントを投稿