2012年5月4日金曜日

「機動戦士ガンダムUC」を友達の家で見て、物凄く面白く感じました。 しかし、...

「機動戦士ガンダムUC」を友達の家で見て、物凄く面白く感じました。



しかし、所々話がわからない部分があるので、
ファーストの「機動戦士ガンダム」から見ていきたいと考えています。

Q1.

UCをより面白く見るためには

「機動戦士ガンダム」

「機動戦士Zガンダム」

「機動戦士ガンダムZZ」

の3作品を見れば大丈夫でしょうか。



Q2.

また、過去にあった質問で、全て見ていたら時間がすごくかかるため、ファーストは全話を3作品にまとめた映画(?)を見ればいいと見ましたが、それで話についていけますか。









>Q1

ガンダム劇場版ⅠⅡⅢ→ZガンダムTV版→ZZガンダムTV版→映画逆襲のシャア→UCとつながります

あと直接関係ないですがファーストのサイドストーリーで「第08MS小隊」「0080ポケットの中の戦争」、および歴史上ファーストとZの間に位置する「0083スターダストメモリー」という作品もあります。これらはすべてUCと同じくOVA作品なので作画が良いですよ



>Q2

ZがファーストのTV版でなく劇場版の続編として作られたため、劇場版をお勧めします








お答えさせていただきます。

Q1基本的にはそうですが、OVAの機動戦士ガンダム0083stardust memory、及び劇場版の逆襲のシャアも見たほうがより楽しめるかと思います。

但し機動戦士ガンダムを見なければそもそもどんな世界観が基本か分からないでしょうし、

Z、ZZを見なければアクシズ、オードリー、マリーダ等の過去が分からないので見るべきですね。

ただ、0083はジオンの残党が宇宙でどうしていたかを知れますし、逆襲のシャアはZZとUCの橋渡しとなりますから、見ることをオススメします。



Q2基本的には問題ありません。

但し、テレビ版のほうが話しが緻密ですし、出てくるモビルスーツも多いのでそういった意味ではテレビ版を見るべきかもしれません。

でも劇場版もしっかりまとめてありますよ。~







Q1逆襲のシャアも見たほうがいいとおもいます



Q2映画版はストーリーがわかる程度にカットしてあるので

ついていけると思いますよ







あと

機動戦士ガンダム逆襲のシャア

機動戦士ガンダム0083

は見るべきだと思います

あと個人的に

機動戦士ガンダム0080は見たほうがいいと思います

戦闘は少ないですがいい話なので・・・。







Q1

追加で劇場版:逆襲のシャアも見ておいたほうがいいですよ。

Q2

機動戦士ガンダムについては、映画版(I、Ⅱ哀戦士、Ⅲめぐりあい宇宙)を見れば大丈夫です。むしろテレビ放送版が打ち切りだったので劇場版のほうが原作となります。







映画

逆襲のシャア



こちらの作品が一番に人間模様もメカニックも関わりが深いですね。



次にゼータですね…



初代のガンダムは根底を作った物になりますね。



ZZはマリーダの誕生悲話に直結します。







そおですね、ファーストは劇場版でも話にはついていけます、ただZはラストが全然違うので劇場版ではなくTVシリーズを見た方がいいです、ZZはマリーダとかに関連が深いので是非観てください







キャラクターの関連性として幼少期のミネバが登場する1st、ブライト関連で1st、Z、ZZ、フロンタル関連でシャアの登場する1st、Z、逆襲のシャア、マリーダはZZなどの関連性がありますので、もし時間に余裕があるなら上記の作品を観るとより楽しめると思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿